コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

ふるさとPアニメ道

第31話:『舞-HiME、テレビ東京で放送枠が決まりましたので、スポンサー探しが本格的に始まりました!』
ふるさとP アニメ道

第31話:『舞-HiME、テレビ東京で放送枠が決まりましたので、スポンサー探しが本格的に始まりました!』

もっと見る
第30話:『2003年春企画書完成!サンライズ本社で上司への「舞-HiME」プレゼン終了、正式に制作に入ります!!』
ふるさとP アニメ道

第30話:『2003年春企画書完成!サンライズ本社で上司への「舞-HiME」プレゼン終了、正式に制作に入ります!!』

もっと見る
第29話:『舞-HiMEの企画は進み、クリエイター以外の仲間作りを始めました』
ふるさとP アニメ道

第29話:『舞-HiMEの企画は進み、クリエイター以外の仲間作りを始めました』

もっと見る
第28話:『オリジナルアニメでヒット作を作りたいと言う想いから生まれた「舞-HiME」です』
ふるさとP アニメ道

第28話:『オリジナルアニメでヒット作を作りたいと言う想いから生まれた「舞-HiME」です』

もっと見る
第27話:『舞-HiME20周年について』
ふるさとP アニメ道

第27話:『舞-HiME20周年について』

もっと見る
第26話:『仕事も終わり、「君は制作に向いていない」は呪いの言葉』
ふるさとP アニメ道

第26話:『仕事も終わり、「君は制作に向いていない」は呪いの言葉』

もっと見る
第25話:『ジブリ時代は、ふるさとの青春時代でした』
ふるさとP アニメ道

第25話:『ジブリ時代は、ふるさとの青春時代でした』

もっと見る
第24話:『アナログ時代のアニメは、人の持つ能力(ちから)が見えやすい気がするのです』
ふるさとP アニメ道

第24話:『アナログ時代のアニメは、人の持つ能力(ちから)が見えやすい気がするのです』

もっと見る
第23話:『ジブリ時代、なんと漫画原作の企画書を作らせてもらいました』
ふるさとP アニメ道

第23話:『ジブリ時代、なんと漫画原作の企画書を作らせてもらいました』

もっと見る
第22話:『これも宝物!宮崎監督の新企画ネタを聞きました』
ふるさとP アニメ道

第22話:『これも宝物!宮崎監督の新企画ネタを聞きました』

もっと見る
第21話:『原画頭はとっても優しい兄貴!です』
ふるさとP アニメ道

第21話:『原画頭はとっても優しい兄貴!です』

もっと見る
第20話:『ジブリ時代はポケベルの思い出と最初のお仕事は駐車場さがしです』
ふるさとP アニメ道

第20話:『ジブリ時代はポケベルの思い出と最初のお仕事は駐車場さがしです』

もっと見る
第19話:『日本アニメーションを辞めた後、なんとジブリに入社しました』
ふるさとP アニメ道

第19話:『日本アニメーションを辞めた後、なんとジブリに入社しました』

もっと見る
第18話:『ブーストをかけてSAGAからSINへ……のつもりが?』
ふるさとP アニメ道

第18話:『ブーストをかけてSAGAからSINへ……のつもりが?』

もっと見る
第17話:『大切な特殊効果、撮影、編集、ビデオ編集のこと書きます』
ふるさとP アニメ道

第17話:『大切な特殊効果、撮影、編集、ビデオ編集のこと書きます』

もっと見る
第16話:『SAGA時代~ビジネス(商売・事業)と経営の意味を知り始めたあの頃です』
ふるさとP アニメ道

第16話:『SAGA時代~ビジネス(商売・事業)と経営の意味を知り始めたあの頃です』

もっと見る
第15話 :『ラピュタ、勇者シリーズとオリジナルアニメを作ることが普通でした』
ふるさとP アニメ道

第15話 :『ラピュタ、勇者シリーズとオリジナルアニメを作ることが普通でした』

もっと見る
第14話:『全て中途半端だった自分がやれることがアニメだった(後編)』
ふるさとP アニメ道

第14話:『全て中途半端だった自分がやれることがアニメだった(後編)』

もっと見る